建材
-
-
建材2021/03/26
夜、美しい外観をつくりたいとき、間接照明を用いることが一般的です。今回注目したのは、この間接照明を組み込んだ新発想の外装化粧材「クランセリートhikari」(特許出願中)。この新発想の建材を使った美しい外観を、たっぷり紹介します。
-
-
建材2020/12/25
狭小地で建築予定の方必見! 開放的な間取りと耐震性を両立できる、柱芯-芯350㎜で壁倍率7倍のスリムな耐力壁「フロッキン狭小壁」がダイドーハントより発売されました。今回は、その使いどころや施工性、コストなどを紹介します。
-
-
動画 建材 サービス2020/12/18
木造住宅を劣化させる3大原因は、「雨漏り」「結露」そして「シロアリ」の3つです。
ここではそのシロアリ対策について、つくば市を中心に年間24棟の注文住宅を手がけている柴木材店の代表取締役 柴修一郎氏に、ホウ酸を採用している理由を語ってもらいました。
-
-
動画 建材2020/09/08
自然素材の家をつくるのなら、見えない壁の中も人にやさしいものを使いたいと思いませんか? 今回は、自然派断熱材の中から羊毛断熱材「ウールブレス」をご紹介。優れた断熱性や調湿性などをなぜ持ち合わせているのか。ニュージーランドの羊毛でできた断熱材「ウールブレス」を扱うアイティエヌジャパンに取材しました。
-
-
動画 建材2020/08/31
シロアリ対策その1では、家をダメにするシロアリには2種類のタイプがいることを紹介しました。この記事ではシロアリ対策に使われる“素材”について、日本ボレイトに話を伺いました。