建材

【PR】「スタイロフォーム」の断熱性に防蟻機能を付与

木造・S造・RC造という構造を問わず、さまざまな建築用途の断熱材として建築業界に広く知られる押出法ポリスチレンフォーム「スタイロフォーム」。製品ラインアップも幅広く、ユーザーの細やかなニーズに対応しています。光熱費の高騰が社会問題となる今、注目すべき2製品を紹介します。

木造の基礎外断熱・基礎内断熱に対応

押出法ポリスチレンフォーム断熱材の代名詞ともいえる「スタイロフォーム」は、ポリスチレン樹脂の薄膜で仕切られた、無数の独立した気泡で構成された断熱材で、この気泡内に熱伝導率の小さいガスを封じ込めることによって、低い熱伝導率を達成しています。施工性などにも優れており、木造・S造・RC造という構造を問わずさまざまな用途で採用されています。

なかでも放射低減剤の使用および気泡形状の微細化を図った「スタイロフォームFG」は、熱伝導率0.022W/(m・K)以下を達成しており、断熱層の厚みを抑えながら、高い断熱性能を得ることが可能です。

「スタイロフォームFG」の気泡・気泡膜写真(左)と従来製品の気泡・気泡膜写真を比較した図。「スタイロフォーム FG」のほうが微細であり、空気(ガス)の動きをより細か く止められる。その結果、断熱材の厚みを従来比で約20%低減できる

 

とりわけ木造住宅の用途では、吸水性の低さ(完全密閉状態の気泡でできているので、水中に長時間つけても、表面に水分が付着するだけで、吸水量は非常にわずか)を生かし、基礎断熱での採用が広まっています。

もちろん、内断熱と外断熱の両方で採用可能です。断熱性能としては外気温の影響を受けにくい外断熱のほうが優位になりますが、その場合は防蟻対策が不可欠となります。

 

「スタイロフォームAT」の防蟻効果はヤマトシロアリとイエシロアリに対してのもの。断熱材の厚さは25㎜/30㎜/40㎜/50㎜/75㎜/100㎜の6種類

 

これに対しては、ネオニコチノイド系の防蟻剤を配合し、断熱材自体にシロアリの食害を防ぐ効能をもたせた「スタイロフォームAT」が推奨されます。防蟻剤の流出・拡散、断熱材がシロアリの蟻道やコロニーになったりする可能性はほとんどありません。熱伝導率は0.028W/(m・K)以下で、断熱性能を長期間にわたって維持できます。

 

「スタイロフォームAT」を用いて木造住宅の基礎を外断熱している様子。天端目地や貫通配管廻りなどは、専用接着剤「AT-02」で措置するといった対処を実施する必要がある

 

取材協力=デュポン・スタイロ
問い合わせ先=0120-113210

 

 

こちらの記事もおすすめ

【PR】インテグラル 簡単入力で自宅の断熱性能を確認可能なホームズ君「マイホーム断熱診断」を公開

2023/01/25

インテグラルは施主向けのホームズ君「マイホーム断熱診断」を公開しました。自宅の断熱性能を施主自らが知ることができる無料ツールです。パソコンやタブレット等で自宅の建築地や竣工年、窓ガラスの仕様などの簡単な質問に答えるだけで、断熱性能を診断することができます。

「高温多湿な夏の換気の秘訣」換気-空気の道をデザインする⑥

2020/12/01

家にいる時間が圧倒的に増えることによって、俄然注目を浴びるようになった“換気”。設備設計者として第一線で活躍し、多くの著書を執筆している山田浩幸氏が、家における正しい換気の方法について解説します。

「重力換気で快適性を高めた住まい」換気-空気の道をデザインする③

2020/11/11

家にいる時間が圧倒的に増えることによって、俄然注目を浴びるようになった“換気”。設備設計者として第一線で活躍し、多くの著書を執筆している山田浩幸氏が、家における正しい換気の方法について解説します。

【PR】発泡スチロール協会、多様な木外装のデザインに対応した高断熱仕様の防火認定を取得

2023/01/23

発泡スチロール協会は、地方独立行政法人北海道立総合研究機構 建築研究本部・北方建築総合研究所(北総研)からの技術移転を受け、外装材に木板、付加断熱にEPS断熱材を用いた外壁について、建築基準法に定められた「防火構造」の国土交通省大臣認定(軸組みに加え枠組み工法も)を取得しました。

【PR】「アルビームプラス LED照明内蔵笠木」が2022年度グッドデザイン賞を受賞!

2022/12/01

LED照明器具の遠藤照明と、建材メーカー不二サッシとビニフレーム工業が共同開発した『LED照明内蔵笠木』が、2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。

Pick up注目の記事

Top