建材 サービス

[PR]見付のない美しい土台通気見切が登場

キソパッキンの累計施工実績600万棟を超える業界髄一の実績をもつ城東テクノから、見付け幅(面)なしの意匠性に優れる「WM 防鼠付シャープ水切り」が発売されました。評判は上々。2月には「建築知識」と共同で製品見学会が実施され、2024年6月発売予定の「フチなし高気密型床下点検口 FUCHINE」もお披露目されています。

見付け幅(面)をなくしてシャープに見切る

外壁で通気を確保する場合に欠かせないのが、土台に取り付ける水切り。空気を採り入れながら、壁体内や床下空間への水の浸入を防ぐ役割があります。水切りの選択肢としては、既製品の土台水切りを採用するか、板金業者に製作を依頼するか、に大別されます。

前者では、30㎜程度の見付け幅(面)が存在するため、外壁材と基礎立上りの間に土台水切りが見える納まりとなってしまいます。後者では、コストと手間が嵩むほか、前者のように水切りに通気孔を開孔するのが難しいなど、性能上の問題が生じるリスクが生じます。

こうした点を踏まえて、土台水切りを設けずに、外壁材を土台下まで伸ばして、外壁と土台の取合いを外壁の足下をスッキリ見せるという納まりを採用するケースも少なくありません。ただし、外壁材の施工手間や端部の反り、経年での小口劣化の点で懸念が残ります。

こうした性能・意匠における土台水切りの問題点を解消できるのが、2023年にグッドデザイン賞を獲得した「WM 防鼠付シャープ水切り」(城東テクノ)。面が存在しないシャープな形に思わず目が引かれます。

 

「WM防鼠付シャープ水切り」は全3色のラインアップ。ブラック(写真)のほか、シルバー・ホワイトがあり、外壁材に合わせて最適な色を選択できる

 

もちろん、性能にも優れています。裏面には通気孔がしっかりと確保されているほか、奥には水返しが設けられています。通気層からの湿気を外部に排出しつつ、外部からの水の浸入を防げます。

 

雨仕舞いのポイントを図示したもの。送風散水試験をクリアしているので、既製品ならでの安心感がある。加えて、竣工後10年以内のシロアリ被害発生に対して累計1,000万円を補償するという「Jotoしろあり保証制度」にも対応しているという点も心強い

 

こうした意匠と性能の両面に優れている「WM防鼠付シャープ水切り」は、デザインにこだわる設計事務所や工務店などで採用されるケースが増えています。

 

木材の縦羽目板張りと窯業系サイディングで仕上げた外壁に「WM防鼠付シャープ水切り」を採用した2階建て木造戸建住宅。土台水切りの存在感は感じられず、基礎立上りの取り合いに真一文字の美しい影が描かれているように感じられる

 

これを受けて、城東テクノでは「建築知識」(エクスナレッジ)と共同で、設計事務所を対象とする製品見学会を開催(2月)。設計者からの評価と製品開発の方向性を見定める機会となりました。

 

「WM防鼠付シャープ水切り」を用いたモックアップ(左)と、外壁を土台下レベルまで立下げたモックアップ(右)、ブラック・ホワイト・シルバーのサンプルを前にして、説明や意見交換を行っている様子

 

具体的には、「デザインが気に入っているので既に使ったことがある」「これまでは板金業者に製作を依頼するケースもあったが、今後は採用を検討したい」との声があった一方、「出幅が45㎜あるので、もう少し短くしてほしい」「1階の床を下げて設計したり、基礎断熱を行うケースもあるので、城東テクノさんが得意とする、キソ(気密)パッキンを含めた、より設計がしやすくなるような総合的な提案がほしい」などの声も聞かれました。

 

床面と面で納まる枠なし床下点検口

このほか、製品展示会では開発中のオーバーハング材や天井点検口、キソ(気密)パッキンが展示され、2024年6月に発売となる「フチなし高気密型床下点検口 FUCHINE」もお披露目されました。一般的な床下点検口は外側がアルミ枠や樹脂枠でカバーされているのに対して、同製品はフチがなく、床材と床下点検口(15㎜厚のフローリング)が面で納められるものとなっています。

 

床面と面で納まる「フチなし高気密型床下点検口 FUCHINE」。境界線にはスリットが入っているのみで、点検口部分と床がシームレスにつながっている(上)。蓋の裏面にある気密材で気密性を確保でき、閉めると十分な気密性が確保できる。収納庫の取り付けも可能

 

これまでは床面に生じていたノイズがなくなるため、参加した設計者も興味津々。蓋の部材構成(床材の裏側は床と同じ構造用合板12㎜厚)や気密性、使用できる床材のバリエーション、サイズ展開などについて積極的な意見交換が行われていました。

 

「フチなし高気密型床下点検口 FUCHINE」を囲んで、従来製品「床下点検口」のカタログを見ながら、製品の仕様などについて話し合いを行っている様子

 

問い合わせ先:城東テクノ株式会社
ソリューション部 広報課 鈴木 y.suzuki@joto.com

 

こちらの記事もおすすめ

「低温低湿な冬の換気の秘訣」換気-空気の道をデザインする⑦

2020/12/11

家にいる時間が圧倒的に増えることによって、俄然注目を浴びるようになった“換気”。設備設計者として第一線で活躍し、多くの著書を執筆している山田浩幸氏が、家における正しい換気の方法について解説します。

“たためる感じ”がしない たためる円卓

動画 家具2020/06/30

オープンハウスやイベント時に、誰かが住んでいるような自然な生活感を演出することは工務店や設計者にとって、大切な仕事の1つ。無垢の木や漆喰など自然素材を使った家ならなおさら、家具も空間に合わせて上質なものを選びたいと思うでしょう。そんな時に役に立つ「たためる円卓」をデザインしたマスタープラン 小谷和也氏にインタビューしました。

【PR】「スタイロフォーム」の断熱性に防蟻機能を付与

建材2023/02/07

木造・S造・RC造という構造を問わず、さまざまな建築用途の断熱材として建築業界に広く知られる押出法ポリスチレンフォーム「スタイロフォーム」。製品ラインアップも幅広く、ユーザーの細やかなニーズに対応しています。光熱費の高騰が社会問題となる今、注目すべき2製品を紹介します。

【PR】築25年の家のシロアリ被害はほぼ100%! どうする蟻害対策?

サービス2021/03/19

創業84年の田中工務店 代表取締役の田中健司さんによると、ここ数年、築古の家の現場調査に行くと、シロアリの被害を高い確率で見つけるようになったそうです。そこで蟻害を最小限に防ぐための新築時のシロアリ対策と定期点検の内容と、築古の家での対処方法をうかがいました。

【PR】アステック  平田タイルとの第2弾コラボ「SP-Line Superior VALS」を発売

2022/06/16

浴槽・浴室メーカー アステックは、タイル・水廻りの総合プロデュースを行う平田タイルとのコラボ「和WABURO」UBシリーズの第2弾「SP-Line Superior VALS」の発売をスタートしました。

Pick up注目の記事

Top