マイリノ×ユナイテッドアローズコラボの新プラン登場!

JR千駄ヶ谷駅から徒歩4分のマンションに、マンションリノベーションを提供する「マイリノ」が手がけた一室が公開されました。これは、セレクトショップのユナイテッドアローズとコラボしたシリーズの新プラン。インテリアにこだわりたい人必見です!

ユナイテッドアローズとコラボしたマンションリノベって?

「RE:Apartment UNAITED ARROWS LTD.」のAプラン。ナチュラルな木とモノトーンな色味が、飽きのこない空間をつくり出した

   

マイリノ」(運営:マイリノby グローバルベイス)とは、都市部に特化した中古マンションの物件探しから設計・施工までのすべてのサービスをワンストップで行うサービス。

マイリノでは、完全フルオーダー制のサービスのほか、セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」とのコラボレーションプラン「REApartment UNAITED ARROWS LTD.」も提供しています。

このサービスは、マイリノが都心の好立地にある中古マンションの調達と施工を行い、セレクトショップのユナイテッドアローズが内装デザインや家具をプロデュースするというもの。依頼主はプランを選ぶだけで、インテリアの統一を意識した店舗設計に定評のあるユナイテッドアローズが監修した、デザイン性の高いマンションを手に入れることができます。その手軽さと高いデザイン性で、感度の高い2030歳代の男女を中心に人気が集まっています。

デザインの統一を図るために、家具やインテリアは規格としてある程度決まっていますが、間取りは建て主の要望をヒアリングして、オーダーでつくります。年間400件を手掛けるマンションリノベのプロであるマイリノが、希望するライフスタイルに合わせて設計します。

 

1:北欧のライフスタイルから着想を得たプラン

REApartment UNITED ARROWS LTD.2017年からスタートした企画で、これまで「PLAN A」と「PLAN B」の2種類がラインアップしていましたが、20211117(水)に「PLAN C」が追加されました。

PLAN C」のコンセプトは「家族が自然につながり、心豊かに暮らせる家」。家族との時間を大切にする北欧のライフスタイルからヒントを得て誕生したプランです。

見学会で公開された「千駄ヶ谷ROOM」は、PLAN Cのコンセプトに共感した20代夫婦の住まい。LDKを中心とした、水廻りや寝室も含め、ゆったりとした間取りが特徴的です。約3mの大型キッチンはオーダーメイド。間取りはその人の趣味や希望に合わせて自由に変えられるのが魅力です。

「千駄ヶ谷ROOM」の間取り図。夫婦が住むには十分な広さの83.39㎡。玄関をつくらず、扉を開けたらすぐにLDK空間が広がる。間仕切りがないぶん、LDKを広く確保できた

ダイニングとキッチン。友人を招いて食事をすることが多いため、対面式キッチンに。家具や内装はすべてユナイテッドアローズが監修

 

2:店舗設計のノウハウを生かした照明計画

ユナイテッドアローズは、店舗設計をする際に照明計画を緻密に行っています。最近の住宅では、間接照明やブラケット式の照明を採用することが多いですが、この物件では、店舗でよく使われる埋め込み式のダウンライトを採用。明るすぎたり、暗すぎる空間ができないようバランスよく照明を配置するテクニックは、お客さんにゆっくり商品を選んでもらえる店舗づくりを行ってきたユナイテッドアローズならでは。

埋め込み式のダウンライトは、設備が露出しないのですっきりとした納まりがかなう

 

3:仕上げを統一して空間全体のデザイン性UP

ユナイテッドアローズは、床・壁・天井や設備まわりの仕上げ、家具の監修もしてくれます。ここでは、木材に、トレンド感のあるグレイッシュな色味を組み合わせたコーディネートとしています。

また、部屋全体の統一を図る工夫もしています。キッチンと洗面の天板を人造大理石でそろえたり、壁や天井は同じ仕上げ(塗装調クロス)にすることで、物件全体がまとまりのあるインテリアになります。

キッチンは手前のカウンターと奥のカップボードの高さを揃えて、すっきりとした印象に

天板は人造大理石。コンロは、独特なデザインが特徴的な「ASKO」。キッチンまでもが北欧製というこだわり!

 

4:難易度の高い色味も難なくこなす!ユナイテッドアローズのカラーコーディネート

ヨーロッパの住宅ではポイントカラ―を使った内装がよく見られますが、いざ自分の家で取り入れようとすると、なかなか難しいものです。

この物件の洗面室は、ピンク色をポイントカラーとしてセレクト。ピンク色を使うとかわいらしい印象になりがちですが、ここではグレーがかった色味をセレクトすることで大人っぽい印象に。

水栓などに黒色を配色することで、空間を引き締まった印象に。ユナイテッドアローズの店舗でもカラーコーディネートは大切にしている

マットな黒色の水栓がアクセントとして効いている

 

5:上質空間を叶えるマイリノの施工技術

施工を行うのはマイリノの専属職人。リノベーション技術に長けた大工の技術は、この家の随所でも見ることができます。

たとえば壁の仕上げ。幅木を設けない納まりは、クロス処理をきれいに処理する必要があり、職人の技が光る部分でもあります。グローバルベイスの専属職人は数々のマンションリノベを手掛けており、その腕は確かなものです。また、床の仕上げは「ヘリンボーン張り」で難易度の高い施工技術が求められますが、ここでは洗面室以外全部でこの施工方法を採用しています。

「ほかの施工者さんなら嫌がる可能性のある、難しい施工もこなしてくれる技術は、マイリノの職人さんならではです。」(マイリノ担当者)

きっちりときれいに仕上げられた壁と床との取り合い部。細かい部分が美しいと、空間に上質感が生まれる

フローリングのヘリンボーン張りは、難易度の高い施工技術が求められる

ユナイテッドアローズ×マイリノプランで、おしゃれな住空間を手に入れよう!

リノベーションは、部屋の間取りから壁・床材をすべてつくり変えることができるため、自分好みに自由自在に変えることができますが、部屋づくりはこれだけでは終わりません。家具やインテリアもそれにマッチしたものでなければ、理想とは異なる仕上がりになってしまうこともあります。

このプランなら、内装から家具・インテリアまでユナイテッドアローズがセレクトしてくれるうえに、「見せる収納」や「居心地のよい照明計画」など、セレクトショップならではのノウハウもぎゅっとつまっています。

ユナイテッドアローズを知らなかったという人も、マンションリノベの新しい形を検討してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめ

工務店の社屋が熱い!鹿児島の丘の上の工務店。衣・食・住を提案<動画あり>

住宅2020/11/02

鹿児島の工務店、粹家創房(いきやそうぼう)は、家づくりのほかにギフトショップやカフェの運営、オリジナルプロダクトの販売なども手掛けるオールマイティな工務店。なぜ、家づくりだけでない幅広い事業を手掛けているのでしょうか?代表の冨ヶ原さんにお話を伺ってきました。

好印象間違いなし!門柱・門塀のデザイン5選

2021/04/16

表札やインターホンがある門まわりは、その家の「名刺」のようなもの。来客は、門まわりの印象で、住んでいる人がどんな人なのかを想像します。一方で、コロナ感染対策として宅配ボックスを設けるなど、新しいニーズも増えてきています。今回の記事では、Instagramとの連動企画「#bコレ美しい住まいの外観」の投稿の中から、おしゃれで機能的な門柱・門塀のデザインアイデアをご紹介します。

【PR】「働くと暮らすが重なるまち」働き方とまちづくり③

建築2022/05/10

コロナ禍を経て、リモートワークなどの柔軟な働き方が一気に浸透しました。この連載では、多様化する働き方やそれらを受け止めるワークプレイス、またその周辺を取り巻くまちの活動について紹介します。連載3回目は、IT企業をはじめとしたサテライトオフィスの誘致や移住が進む、徳島県神山町です。

「手に触れる部分の寸法と素材の選定」お洒落で落ち着くカフェ空間のつくりかた①

2020/07/07

慌ただしい日常を離れて、ゆったりと時間を過ごせるカフェ。「カフェのような家に住んでみたい」という需要も高まっています。ここでは、カフェ界を牽引する「スターバックスコーヒージャパン」に究極のカフェ空間のつくりかたを徹底取材。そのポイントをまとめました。

【動画】「資金計画」と「土地選び」しくじらないために知っておきたい4つの現実

動画 住宅2021/06/15

家づくりのはじめの一歩でつまづかないためにも「資金計画」と「土地選び」は慎重かつ冷静に行ってほしい。そんな工務店の願いを動画で発信中。注文住宅を希望する人には知ってほしい、お金・キャッシュフロー・不動産会社・災害リスクの4つの現実確認。

Pick up注目の記事

Top