依頼先選びで9割が決まる!家を建てようと思ったら見てほしい6つの動画

全国の工務店が集まって本と動画をつくるプロジェクト「工務店編集会議」が、YouTubeで家づくりのアドバイスをしています。家を建てようと思ったら、住宅展示場に行く前に見てほしい6つの動画を紹介します。

家づくりには7つの依頼先がある

そろそろ家を建てようか…そう思ったら、まずは「どんな依頼先があるのか」を知ることから始めませんか。多くの人がテレビCMなどで見た大手ハウスメーカーを思い浮かべるかもしれませんが、新築住宅のうち大手ハウスメーカーがつくっているのは2~3割程度。残りの7~8割は各地域を拠点とする中小規模の工務店や住宅会社がつくっているのです。

家づくりの依頼先は、ざっくり7つのタイプに分けられます。あなたがどのタイプに向いているのか、この動画を見ればヒントが見つかるはず。

 

なかでもハウスメーカーと工務店の違いについて知りたい人は、この動画をチェック!

 

家を買うのか?つくるのか?

依頼先を決める前に、自分たちはどんな家がほしいのかをはっきりさせておきましょう。そのための最初の問いかけがこれ。「あなたは、家を買いたいですか?つくりたいですか?」。もしも答えに迷ったら、この動画を見てください。

 

情報収集もよいけれど、その前に

家を建てることは、非常に専門性の高い仕事です。どれだけ情報収集して「理想のわが家」を思い描いたとしても、素人が隅から隅まで決めることはできません。それよりも「どんな暮らしがしたいのか?」をイメージしておきましょう。これは工務店でもハウスメーカーでもなく、家を建てる本人だけができること。簡単なようで、意外と難しいものですが、イメージを具体的に伝えられるようにしておくと、理想のわが家をかなえてくれる依頼先と出会う確率がぐっと高まります。

 

理想の工務店と出会うために

いよいよ行動開始!あなたがもし工務店で建てようと考えているなら、住宅展示場ではなく、モデルハウスや完成見学会に足を運んでみるのことをおすすめします。この動画では、自分に合った工務店と出会うための具体的な方法を紹介しています。

 

理想の会社が見つからない!そんな人には…

情報収集をすればするほど、どこに頼んだらよいか分からなくなってしまった!一生に一度の家づくりですから、失敗したくないという心理が働くのも無理はありません。ただ、その気持ちが強すぎて大切なことを見失っているかも…一度立ち止まって、この動画を見てください。

 

依頼先選びは、結婚相手を選ぶようなもの。妥協も必要…という声もありそうですが(笑)、大切なのは家が完成するまで二人三脚できる相手かどうか、完成後もずっと付き合い続けたい相手かどうか。そのような会社を見つけることができたら、あなたの家づくりはもう9割がた成功したといえるでしょう。

「教えて!家づくりのこと by 工務店編集会議」のYouTubeチェンネルはコチラ

https://www.youtube.com/channel/UCw5ZOXgbW2se6NI9AavpuPw

 

こちらの記事もおすすめ

「デスクまわり整理整頓の基本の”き”」全集中!在宅ワークの整理術①

住宅 連載2020/11/27

リモートワークが推奨されるようになり、在宅ワークに切り替える人が増えてきました。ですが、家だと集中できなくて仕事の効率が上がらないとお困りではありませんか?
在宅ワークで大切なのは「仕事に集中できる環境づくり」です。特にデスク周りが整理されていると、集中力がアップし、仕事の効率化につながります。

「良い換気=サーフィン上手」低気密低断熱住宅ルポ⑩

住宅2021/06/29

こんにちは。一級建築士の神長宏明です。私は、エアコンを24時間つけっぱなしでも月々の光熱費が1万円以下で済む高気密高断熱住宅を設計していますが、住んでいるのは【低気密低断熱住宅】です。この連載では、低気密低断熱住宅の住み心地を数回に分けてレポートしていきます。10回目は、換気と気密の話です。

「建築業と林業の連携」在来軸組でつくる木の保育所③

2021/09/10

国産材(JAS製材)を用いた非住宅の木造建築は注目すべきトレンドの1つ。ここでは、 古川泰司氏(アトリエフルカワ一級建築士事務所)が設計を手がけた「わらしべの里共同保育所」を紹介します。主として埼玉県産材を用いた準耐火建築物で、燃えしろ設計を活用した木のインテリアが特徴的です。

ゲストを招きたくなる!アプロ―チのデザイン4選

住宅2021/04/06

外構のなかでも、家の印象を左右するアプローチは慎重に検討したいスペース。今回の記事では「その先にどんな空間が広がっているのか」を思わず想像したくなるおしゃれで素敵なアプローチのアイデアを、Instagramの投稿企画「#bコレ美しいすまいの外観」より4つご紹介します。

映える!はかどる!テレワークのインテリア

住宅2021/03/19

自分のペースで仕事を進められるテレワークは、メリットも多いですが、一方で「仕事をするスペースがない」「家族との距離感が難しい」「オンライン会議で部屋が映るのが恥ずかしい」など、ときには悩みの種になることも。今回はそんなお悩みをプロのインテリアコーディネーターが解決します!

Pick up注目の記事

Top