【PR】既存住宅の「シロアリ予防工事乗換えキャンペーン」

日本ボレイトは、自社が運営するシロアリ駆除業者検索サイト「シロアリポリス」にて、他社施工の防腐防蟻処理からのボロンdeガード工法へ「乗り換えキャンペーン」を実施中です。※締め切り4月30日

「ボロンde ガード工法」に乗り換えでクオカード5,000円分をプレゼント

すでに合成殺虫剤など他社による防腐防蟻処理がされている家で、今回のキャンペーンを機にホウ酸による防腐防蟻処理工法「ボロンde ガード」に乗り換えた方を対象に5,000 円分のクオカードがプレゼントされます ※保証書の提示が必要です。

ボロンdeガード®工法とは、公益社団法人日本木材保存協会に防腐防蟻剤として認定を受けているホウ素系薬剤(以下、ホウ酸)を使用した木材劣化対策工法です。 ホウ酸の濃度や処理量を調整し、雨対策を適切に行うために訓練された認定ホウ酸施工士が責任施工で行うための木材劣化対策工法です。

キャンペーン概要

期間:2022 年4 月30 日(土)まで
対象:ボロンde ガードをはじめて利用される方で、他社による防腐防蟻工事の保証書をお持ちの方
申し込み方法:申込みフォームより保証書を添付(任意)の上、お申し込みください
プレゼント:施工完了後に5,000 円分のクオカードをプレゼント

適用条件
・お住まい中の住宅でボロンdeガード工法による防腐防蟻対策を行っていない
・他社によるシロアリ対策処理の保証書の提示
・応募から3か月以内のシロアリポリス派出所によるボロンdeガード施工および施工費用の入金

注意事項
・見積りの際には別途調査費が必要となります
・施工について:最寄り派出所よりご連絡させていただきます
・プレゼントについて:施工完了~入金確認後にお届けします

お申込みからプレゼント送付までの流れ
① キャンペーンお申込みフォーム入力
② 営業担当者よりお申込み内容の確認(保証書、調査費用についての説明等)
③ 施工代理店より調査日のご連絡
④ 調査・見積り(保証書確認)
⑤ 施工(調査のみの場合は調査費用のご請求、この場合プレゼントの対象外)
⑥ 施工費のご請求
⑦ 入金確認後、プレゼント送付

キャンペーン特設サイトはこちらから

お申込みはこちらから

シロアリに関する過去記事はコチラ

知ってた? シロアリはゴキブリの仲間!

もう怖くない! 生涯安心のシロアリ対策

築25年の家のシロアリ被害はほぼ100%! どうする蟻害対策?

なぜ? あの人気工務店がシロアリ対策に”ホウ酸”を選ぶ理由

こちらの記事もおすすめ

【PR】「壁を超える窓」を使用したモデルハウスがオープン!

2021/11/04

注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建(本社:兵庫県神戸市)はエクセルシャノン(本社:東京都中央区)の開発する真空断熱ガラス樹脂サッシ「シャノンウインドSPG」を日本で初めて使用したモデルハウスを兵庫県姫路市にオープンすると発表しました。

【PR】“いつでも” “どこでも”住宅の内覧がオンラインでできるバーチャル住宅展示場「LIVRA WORLD」

2022/07/13

住宅用基礎ユニット鉄筋事業を通じて、住宅メーカーや工務店の課題を把握し、海外リソースを活用して解決するソリューションカンパニーの岡田工業は、パソコンやスマホで好きな時に、いつでも内覧することができるバーチャル住宅展示場「LIVRA WORLD」を2022年6月に一般公開しました。

建築知識ビルダーズNo.44が発売!気になる中身は?

2021/02/19

建築知識ビルダーズNo.44の中身を写真でちらっと紹介します。住宅を長持ちさせるテクニックや、省エネ説明義務化制度の直前ガイドなど、今月号も内容が盛りだくさんです。お見逃しなく!

終了しました【募集】Builders’コレクション美しい住まいの外観 Instagramで外観写真を募集中!

2021/03/20

建築知識ビルダーズ45号(2021年5月27日発売)は「美しい住まいの外観」特集。そこで誌面に掲載する写真をInstagramで募集します。コメントにハッシュタグ「#bコレ美しい住まいの外観」と「@xk_builders」のメンション付きで投稿してください。あなたが設計した家の写真が表紙になるかも!

日本構造デザイン賞が決定、書籍も刊行。

2022/07/22

今年で17回目を迎える「日本構造デザイン賞」が決定しました。江坂佳賢氏(日建設計)、黒岩裕樹氏(黒岩構造設計事ム所)の2名が受賞。「松井源吾特別賞」には川口健一氏(東京大学教授)が選ばれました。主催の日本構造家倶楽部は、構造デザインに関する書籍も刊行しています。

Pick up注目の記事

Top