動画 建材

【PR】驚き! 羊毛からできた断熱材の効果とは?

自然素材の家をつくるのなら、見えない壁の中も人にやさしいものを使いたいと思いませんか? 今回は、自然派断熱材の中から羊毛断熱材「ウールブレス」をご紹介。優れた断熱性や調湿性などをなぜ持ち合わせているのか。ニュージーランドの羊毛でできた断熱材「ウールブレス」を扱うアイティエヌジャパンに取材しました。

優れた断熱性能の秘密は羊毛の構造にアリ!

羊毛断熱材とは、その名の通り羊毛からできた断熱材です。羊毛断熱材のなかでもアイティエヌジャパンが扱う「ウールブレス」は、原材料の70%以上がニュージーランドで育った良質な羊毛からできています。

洋服にも使われるやさしい素材であるウールを使った断熱材「ウールブレス」。編集スタッフも触らせてもらったが、セーターのようにふわふわ


アイティエヌジャパンとは
奈良県から全国各地に羊毛断熱材「ウールブレス」を届けている会社。創業者であり、登山愛好家でもある齊藤勉は日ごろから、冬は体温を保ち、夏は汗を吸収してくれるウールという素材のすばらしさにほれ込んでいた一人。そんな斎藤が羊毛断熱材を見た瞬間に思ったのが「優れた調湿性をもつ羊毛断熱材こそ、高温多湿な日本の風土と相性がよいのではないか…」ということ。このひらめきをきっかけに「ウールブレス」が誕生した。



羊毛の繊維は、1本1本が複雑に絡み合っており、その中には60%もの空気が含まれています。この繊維構造のおかげで、高い断熱性能に加え、周囲の湿度を40~60%に保つ優れた調湿性を持ち合わせています。羊毛断熱材を使うことで、家を急速に劣化させてしまう壁内結露やカビの発生を抑え、家を支える構造躯体を長持ちさせることができます。

2種類の異なった細胞からできた繊維は、それぞれ細胞の成長スピードが違うため、1本1本くるくると捻れた繊維をつくる。そのため、ウールは60%もの空気を含むことができる


羊毛断熱材は、有害物質を吸着してくれる!?
50年以上の実績・経験・技術を備えたニュージーランドのISO認定工場で製造される「ウールブレス」は、接着剤・防腐剤などの化学物質を一切使用していません。そのため、ホルムアルデヒドや揮発性有機化合物(VOC)を発散しません。
また、羊毛でできている「ウールブレス」は、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを発散しないだけでなく、建材や家具などから発生した空気中の有害物質を繊維内に吸着する作用もあります。

ホルムアルデヒドの発生後、数分後から繊維内に吸着しはじめ、4時間後にはほぼ完全に吸着していることが分かる


耐久性、難燃性、吸音性など、安心・安全な暮らしを実現
断熱性、調湿性、そして抗菌性に加えて、羊毛断熱材「ウールブレス」は、耐久性も高い。化学物質などの不純物を含まず、原材料の70%以上が自然素材である羊毛なので、形状の変化や経年劣化が少ないためです。羊毛は水に強いことも安心安全につながるうれしい特徴でしょう。
また、羊毛断熱材は発火温度が570℃~600℃と非常に高い難燃繊維であることや、吸音性能も兼ね備えています。

自然素材だからこその優れた性能を兼ね備えた羊毛断熱材「ウールブレス」。思わず深呼吸したくなる、人にやさしい住環境をつくりたい方にお勧めの素材ですね!

2,000Hz~5,000Hzまでの音を平均すると67%以上吸音し、5,000Hzでは74%も吸音することが分かった。寝室や子ども部屋の間仕切り壁への採用にもお勧め



最後に・・・
はじめてウール断熱材を扱う方でも安心して施工できるよう、施工のポイントを分かりやすく解説した動画をDVDにまとめたものが配布されています。断熱材を正しく施工することで性能が十分に発揮され、断熱欠損を防ぎ壁内結露の発生を抑えてくれます。HPから簡単にDVDの資料請求・動画閲覧が可能です。
施行動画はコチラ

会社名:株式会社 アイティエヌジャパン
Tel:0743-59-0569
テキスト:編集部

こちらの記事もおすすめ

【PR】「グラスウールの良さ」をより多くの方々へ

建材2022/05/06

グラスウールは建築分野、特に木造で最も利用されている断熱材。なかでも、パラマウント硝子工業はグラスウールの草分け的な企業です。今回はパラマウント硝子工業 取締役 営業本部 本部長 雨田祐一氏に、同社の取り組みとグラスウールの可能性について聞きました。

屋外空間の新しいベースライト『 AlteK 〈オルテック〉』『 LumeK 〈ルーメック〉』を新発売

2022/05/23

ガーデンライフスタイルメーカーのタカショーと、照明事業を担うタカショーデジテックは 、共通光源を見直し、刷新した新型グランドライト 『AlteK〈オルテック〉』および新型スポットライト『LumeK〈 ルーメック〉』の各シリーズを2022年5 月27日(金)に発売します。

圧倒的な使いやすさで実用性が高い積算見積プロセッサ「建築みつも郎17」〈PR〉

2023/09/29

2023年10月から開始されるインボイス制度、2024年4月から建設業に適用される働き方改革関連法というように、建築・土木の分野では労働制生産性のさらなる向上が喫緊の課題となっています。これまで積算には膨大な時間を要していましたが、「建築みつも郎17」を採用すれば、煩雑な積算業務の時間と労力を軽減し、競争力のある見積書をスピーディーに作成できます。

「98%以上の排水を再生」―超小型水再生処理設備①―

設備2021/09/17

水は私たちの生活に欠かせない資源。しかし、その資源を社会に広く供給するには、莫大なコストがかかります。しかも、排水の使いまわしが難しいのも水ならではの問題。今回は、水の再生技術を”設備”として展開するWOTAの技術・製品を紹介します。排水の再生率は何と98%以上にも達します。

【PR】「アルビームプラス LED照明内蔵笠木」が2022年度グッドデザイン賞を受賞!

2022/12/01

LED照明器具の遠藤照明と、建材メーカー不二サッシとビニフレーム工業が共同開発した『LED照明内蔵笠木』が、2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。

Pick up注目の記事

Top