【日本エコハウス大賞】設計審査の結果発表!

第6回日本エコハウス大賞2022の設計審査が、2022年7月16日に行われました。過去最多となる作品の中から、選ばれた作品を発表します。

 

最終審査には11作品がノミネート

第6回日本エコハウス大賞2022の設計審査が終わりました。審査員5名が、100を超える作品の資料に1つ1つ目を通して議論し、次の審査へと進む11作品が選出されました。

第6回日本エコハウス大賞

設計審査はエクスナレッジ会議室で行われた

 


新築部門

久保一級建築士事務所「御代田の住宅ー大屋根に包まれたパッシブハウスー」

暮らしの工房「サクラと水辺の住まい」

暮らしと建築社「軽井沢 六花荘」

パッシブデザインプラス「風土と共に育つ家」

アイダアトリエ「御代田D&D 御影用水の長屋」

大藤建設/CAC建築工房 & 鎌倉寿建築設計室 「静岡パッシブハウス」

 

エコリノベ部門

アーキテクト工房Pure「田野上方の家」

あすなろ建築工房/鈴木アトリエ「南馬込古民家改修工事~築140年の古民家を住み継がれる家へ~」

 

モデルハウス・自邸部門

桑原 誠二「減築から生まれる暮らしの豊かさ~ 築57年の葉山の家」

リージョン・スタディーズ「ヤドカリプロジェクト#1 がんばり坂の家」

天野保建築「富士を望む家」

 

第6回日本エコハウス大賞2022の受賞おめでとうございます。
上記以外にもたくさんの優れた住宅の応募をいただきました。建築知識ビルダーズ編集部では、応募資料すべてを大切に保管させていただき、今後の誌面づくりに役立てていきたいと思います。

 

最終審査会の結果はコチラ

https://korekara-maps.jp/13402/

こちらの記事もおすすめ

【PR】ユニソンのブロック「タウラ」の採用事例をInstagramで募集!

2022/05/14

ユニソンのブロックシリーズ「タウラ」を採用している実例をInstagramで募集しています。優れた実例は、「これからの住宅・建築MAPs」で「ユニソンのブロックの素敵な採用事例」として林恵美子さん(センスオブリゾート代表)の講評コメント付きで掲載します!

【PR】グラスウール充填断熱施工技術 マイスター認定試験の受験料が期間限定で半額に

2022/08/24

硝子繊維協会は、かねてより実施している「グラスウール充填断熱施工技術 マイスター認定試験」について、期間限定で受験料が半額になる「マイスター認定試験特別キャンペーン」を実施中です。

【PR】DNライティング社が光の連続性を高めた“第二世代極細LEDモジュール”を開発。ショールームで見学可能に

2021/09/15

DNライティング社(本社:神奈川県平塚市)は、幅8mm高さ10mmの極細サイズのLEDモジュール「XC-LED」を改良し新たに開発。発光面の途切れを抑え、連結時の光の連続性を高めた第二世代の「XC-LED2」として2021年9月1日から発売を開始しました。

クリナップ 姫路ショールームを27年ぶり移転オープン

2021/07/19

クリナップ(本社:東京都荒川区)は顧客接点強化の一環として、交通利便性の向上と生活価値提案の充実を目的に、2021年6月に姫路ショールーム(兵庫県姫路市)を移転してオープンした。

【PR】【募集】キシラデコールを使用した事例写真を募集中!「キシラデコール×八王子リホーム」のコラボTシャツが当たる

2021/06/17

「木材保護塗料N0.1 ブランド」として広く親しまれているキシラデコールが、2021年で日本販売 50 周年を迎えます。それに伴い、キシラデコールを使用した事例写真を募集中。事例がキシラデコールHPに掲載されると、「キシラデコール×八王子リホーム」限定Tシャツがもれなく当たります!

Pick up注目の記事

Top