【日本エコハウス大賞】設計審査の結果発表!

第6回日本エコハウス大賞2022の設計審査が、2022年7月16日に行われました。過去最多となる作品の中から、選ばれた作品を発表します。

 

最終審査には11作品がノミネート

第6回日本エコハウス大賞2022の設計審査が終わりました。審査員5名が、100を超える作品の資料に1つ1つ目を通して議論し、次の審査へと進む11作品が選出されました。

第6回日本エコハウス大賞

設計審査はエクスナレッジ会議室で行われた

 


新築部門

久保一級建築士事務所「御代田の住宅ー大屋根に包まれたパッシブハウスー」

暮らしの工房「サクラと水辺の住まい」

暮らしと建築社「軽井沢 六花荘」

パッシブデザインプラス「風土と共に育つ家」

アイダアトリエ「御代田D&D 御影用水の長屋」

大藤建設/CAC建築工房 & 鎌倉寿建築設計室 「静岡パッシブハウス」

 

エコリノベ部門

アーキテクト工房Pure「田野上方の家」

あすなろ建築工房/鈴木アトリエ「南馬込古民家改修工事~築140年の古民家を住み継がれる家へ~」

 

モデルハウス・自邸部門

桑原 誠二「減築から生まれる暮らしの豊かさ~ 築57年の葉山の家」

リージョン・スタディーズ「ヤドカリプロジェクト#1 がんばり坂の家」

天野保建築「富士を望む家」

 

第6回日本エコハウス大賞2022の受賞おめでとうございます。
上記以外にもたくさんの優れた住宅の応募をいただきました。建築知識ビルダーズ編集部では、応募資料すべてを大切に保管させていただき、今後の誌面づくりに役立てていきたいと思います。

 

最終審査会の結果はコチラ

https://korekara-maps.jp/13402/

こちらの記事もおすすめ

【日本エコハウス大賞】最終審査 結果のお知らせ

2022/09/21

2022年9月20日に行われた、第6回「日本エコハウス大賞」最終審査会(JAPAN ECOHOUSE BIG SHOW2022〈JEB〉)にてノミネート11作品の中からグランプリ、最優秀賞、優秀賞、入賞が選考されました。この記事では、その結果を発表します。

「建築知識3月号」が発売、近現代の日本建築を解説!

2023/02/24

「建築知識2023年3月号」が発売になりました。特集のテーマは(日本の家と街並み 明治・大正・昭和)。大好評だった「建築知識2022年8月号」の特集(縄文から江戸時代まで 日本の家と街並み 詳説絵巻)の第二弾となります。日本建築の歴史を学びたい方、ぜひ、ご一読ください!

熱交換換気システム、電気温水器の日本スティーベルが品川にショールームをオープン

2022/06/23

日本スティーベルは、本社を2022年6月20日(月)より東京都品川区へ移転し、ショールームをオープン。省エネに配慮し、大幅なコスト削減に貢献する電気温水器の実演エリアも完成。

【セミナー動画】いまさら聞けない!”正しい換気”の方法/山田浩幸

2020/12/21

健康な暮らしを支える技術として注目度が高まる一方の換気について、『世界で一番やさしい建築設備』『エアコンのいらない家』などの著者としてもおなじみの山田浩幸さん(ymo)による「建築知識実務セミナー」を …

【セミナー動画】星野リゾート BEB5軽井沢の設計/佐々木達郎

2020/12/02

2019年度グッドデザイン賞を受賞した「星野リゾート BEB5軽井沢」の設計を手がけた佐々木達郎さんによる「建築知識実務セミナー」をYouTubeで配信しています。木造防耐火(1時間準耐火)、国産材の …

Pick up注目の記事

Top