「第17回日本構造デザイン賞」開催のお知らせ

松井源吾賞および日本構造デザイン賞の受賞者を会員とする団体である日本構造家倶楽部が「第17回日本構造デザイン賞」を開催します。応募要項をご確認いただき、ぜひ、ご応募ください。写真は、第16回日本構造デザイン賞を受賞した「土佐市複合文化施設」(構造設計:坂田涼太郎)。地上4階のS造で免震構造を採用した建物で、大きな吹抜けが特徴です。

 

このたび日本構造家倶楽部は

今年で第17回となる「日本構造デザイン賞」を開催いたします。

「日本構造デザイン賞」は、構造設計者の優れた業績を表彰し、

さらなる構造デザインの発展を目指すことを目的として実施しております。

良質な建築に貢献した構造設計者の功績を称え、

建築関係者・一般消費者の構造設計への関心を高めるとともに、

構造家のより一層の活躍に寄与したい所存です。

 

第17回日本構造デザイン賞応募要項 

表彰目的 

社会に対して良質な建築を提供するためには構造設計者の優れた資質が不可欠である。建築設計の分野で優れた成果を発揮することによって、構造デザインの活性化を図り、建築文化の発展に寄与した構造設計者を顕彰する。

第16回日本構造デザイン賞についてはこちらの記事をご確認ください。

 

選考基準

1.選考の基本方針

本賞は応募作品(近年竣工したもの、代表作品1点とする)における構造設計者の業績を評価すると共に、これまでの実績を通じて優れた構造設計者を顕彰するものである。原則として個人の応募とする。

2.応募作品に対する選考基準

①応募作品は建築的に優れており、そのデザイン・コンセプトが明快であること。

②構造デザインの視点から、新規性、合理性、審美性など、構造設計者としての創意工夫が盛り込まれていること。

③応募者が設計・施工を通して「作品」づくりに主体的に関与していること。

3.実績に対する選考基準

応募者の設計作品、研究、執筆等による活動実績が、構造デザインの活性化や建築文化の発展に寄与していること。

 選考委員

竹内徹(委員長)

福島加津也 重松象平 アラン・バーデン 原田公明 岡村仁 大野博史

贈賞内容

日本構造デザイン賞(2名程度)、賞牌・賞状・副賞

応募方法

日本構造家倶楽部HPから応募申請書ダウンロードし、添付の応募資料作成要領を参考にして次の3つの資料を作成し、下記の応募資料送付先に提出。あわせて、それぞれのデータ(pdf)を送付先メールアドレスにオンラインストレージを利用して送付すること。

①応募申請書(様式1及び様式2)

②応募作品についての説明資料(体裁・様式は任意)

③応募者の実績についての説明資料(体裁・様式は任意)

応募締切

2022年5月9日(月) (当日消印有効)

日 程

2022年7月中旬        受賞者発表

2022年8月26日(金)   授賞式・記念講演会(会場:東京デザインセンター)予定

主 催

日本構造家倶楽部(JSDC)

お問合せ先

日本構造家倶楽部事務局

TEL: 03-5789-8957

E-mail : info@jsdclub.jp

URL:http://www.jsdclub.jp

応募資料の送付先

E-mail : a-forum@a-forum.info

※ メール表題に「第17回日本構造デザイン賞応募資料_氏名」を記載すること

こちらの記事もおすすめ

【PR】『グラスウールアクション2030』断熱材シェアNo.1のグラスウールが、地球のため、皆のためできること

2022/10/17

高性能グラスウールとその正しい施工方法の普及に取り組む硝子繊維協会は、持続可能な循環型社会に貢献するための新たな取り組み『グラスウールアクション2030』を策定しました。

建築知識ビルダーズNo.53が発売!気になる中身は?

2023/05/25

建築知識ビルダーズNo.53が、2023年5月29日に発売。今号は「理想の平屋」特集。平屋を建てたい住宅購入者から設計・施工のプロまで参考になる役立つ情報をまとめた完全保存版です。

日本エコハウス大賞 豪華すぎる協賛企業賞の副賞紹介

2022/06/14

日本エコハウス大賞は、協賛企業賞の豪華な副賞も見どころの1つ。この記事では、気になる副賞の中身をご紹介!対象製品がある場合にはぜひ協賛企業賞へのエントリーもお待ちしております。受付は6/30(木)まで。奮ってご参加ください!

第6回きのくに建築賞~ワカヤマの魅力ある建築~ 作品募集中(8/31まで)

2022/08/05

和歌山の建築文化の向上と、活気のある魅力的で美しいまちづくりに寄与することを目的に、建築三団体まちづくり協議会によって創設された「きのくに建築賞」。建築物とそれに携わった人々の志に光を当てる「第6回きのくに建築賞~ワカヤマの魅力ある建築~」の募集が7/31よりスタートしました。

【PR】全館空調モデルハウスをお得に建てるチャンス!建材メーカー4社によるコラボキャンペーン

2021/10/13

(株)デコス、日本住環境(株)、日本ボレイト(株)、OMソーラー(株)の4社は協力し商材のキャンペーン特典ご利用と同時にイベントや見学会支援を行うコラボキャンペーンを実施中です。大変お得な内容になっていますのでこの機会にぜひご活用ください。

Pick up注目の記事

Top