【PR】【オンラインイベント】「ユニソン くらしびとコミュニティ 2021」10 月 20 ⽇(水)に開催

株式会社ユニソン(本社︓愛知県豊⽥市)は、ユニソンフォトコンテスト 2021 で集まった多くの作品から最優秀賞を決定する審査会と、竹原義二氏、伊礼智氏、荻野寿也氏によるトークセッションをオンラインで開催。

 

前半の審査会では、建築家・伊礼智⽒、造園家・荻野寿也⽒と株式会社ユニソン代表取締役浅岡直⼈氏が審査を⾏います。配信する会場は2021年8月開設されたばかりの株式会社ユニソン大阪事業所。建物は竹原義二氏の設計。当日は、コミュニティスペース「玄と素(くろとしろ)」に伊礼智氏や荻野寿也氏、それに最優秀賞候補の4社が集結。繰り広げられるプレゼンや質疑応答、討論などは必見。

後半のトークセッションは、パネリストに伊礼智⽒と荻野寿也⽒に加え、建築家・⽵原義⼆⽒も登場。『建築知識ビルダーズ』編集長・木藤阿由⼦がモデレーターをつとめ、その模様をライブ配信。住まい⼿の意識が変わった今、住まい⼿のライフスタイルに寄り添い、暮らし⽅のデザインも含め、家と庭を一緒に考える必要性を改めて考えていきます。

 

概要

ユニソン くらしびとコミュニティ 2021〜あたらしい暮らし、あたらしいカタチ〜

開催日時:2021年10月20日(水)13:00~
開催方法:Zoomライブ
参加方法:事前予約制(無料)。予約は、こちら

※予約の⽅に、視聴用の Zoom ライブ URL を前⽇ 19 ⽇(火)に送付

詳  細:https://www.unison-net.com/event/p55943/

こちらの記事もおすすめ

【PR】「ANDPAD ONE CONFERENCE 2023」が11月に開催

2023/09/28

シェアNo1建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」でおなじみのアンドパッドが毎年主催している「ANDPAD ONE CONFERENCE 2023」が2023年11月8日~10日の3日間、オンラインで開催されます。今回のテーマは「ハロー、ニューワールド。次世代の働き方を本気で考える。」。ただいまWebで事前申し込み受付中です。

『WOODRISE 2021 KYOTO』10月15日~ 18日開催

2021/08/12

中高層木造建築物の設計・建設のために必要な材料・技術、工学的なニーズや将来性を展望する目的とした国際的イベントのWOODRISEが、2021年10月15日から18日にかけて京都で開催されます。

終了しました【工務店編集会議】5月26日(水)19:00~21:00 第5回のテーマは「断熱性能の魅力と重要性の伝え方」 

2021/04/27

工務店編集会議とは、”工務店で家を建てる”を当たり前にするための「本と動画」をつくるプロジェクト。今年度内の出版に向けて、毎月オンラインで勉強会を行い、本に載せるコンテンツや動画配信する内容を決めていきます。一緒に盛り上げてくださる編集協力員を募集中。

【展覧会】安藤忠雄建築をジャック!チャリティイベントのおしらせ

2022/10/17

インテリアコーディネーター、三宅利佳氏が主宰するオンラインサロン『フリーランスのインテリアコーディネーター研究室』が、都内最大級のアートイベント【デザイナート東京(開催期間2022.10.21~10.30)】に参加。青山の安藤忠雄建築をインテリアジャックし、空間インスタレーションを展示する。

【ウェビナー】3月7日(火)13:30~ SDGsに基づく先導的な住宅産業経営戦略

2023/02/27

住宅・建築SDGsフォーラム、住宅・建築SDGs推進センターは住宅産業におけるSDGs達成への取り組みを加速することを目指し、SDGsを企業戦略に盛り込んだ複数の事例(地域工務店、ハウスメーカー、総合不動産業、環境金融)について、その具体的な取り組みや効果、今後の課題や必要な社会制度等について議論するシンポジウムを開催します。

Pick up注目の記事

Top