【PR】【オンデマンド配信】「HEAT20設計ガイドブック2021」の詳細解説セミナー12カリキュラムが視聴可能に

HEAT20研究会は、2021年6月6日に発行された「HEAT20 設計ガイドブック2021」の詳細解説セミナーを2021年10月1日よりオンデマンドで配信することを発表しました。

今後の住宅のあり方に関して気になる事柄をガイドブックの執筆者が自ら講師となって丁寧に解説しています。ぜひご覧ください。

概要

受講方法:オンデマンド配信(YouTube)

配信日程:2021年10月1日~ 全カリキュラム同時配信開始(2022年3月末まで 何度も視聴可能)

受 講 料:一般 4,000円/人
      会員 1,500円/人

詳細解説セミナー カリキュラム

  
① 「HEAT20」が考えてきたこと2008年~2020年
(地独)北海道立総合研究機構 理事 鈴木 大隆氏

② HEAT20が提案する住宅シナリオと性能水準
(株)砂川建築環境研究所 代表取締役 砂川 雅彦氏

③ 戸建住宅G1~G3水準とNEB/EB
(株)砂川建築環境研究所 Senior Fellow 野中 俊宏氏

④ 躯体と開口部のバランス
(地独)北海道立総合研究機構 理事 鈴木 大隆氏

⑤ 気密性能水準の提案
ものつくり大学 技能工芸学部 建設学科 准教授 松岡 大介氏

⑥ 防露技術
ものつくり大学 技能工芸学部 建設学科 准教授 松岡 大介氏

⑦ 躯体の技術
旭ファイバーグラス(株) 渉外技術担当部長 布井 洋二氏

⑧ 熱・エネルギー(NEB/EB・熱収支)
板硝子協会 建築環境WG 平島 重敏氏
(地独)北海道立総合研究機構 北方建築総合研究所 北谷 幸恵氏

⑨ 光環境
東京理科大学 理工学部 建築学科 教授 吉澤 望氏

⑩ 開口部の技術
(一社)日本サッシ協会 住宅技術部長 小杉 満氏

⑪ 住まいになにをもたらすか (その1)
近畿大学 建築学部 学部長 教授 岩前 篤氏

⑫ 住まいになにをもたらすか (その2)
近畿大学 建築学部 学部長 教授 岩前 篤氏
※ 内容は一部変更になる場合があります。予めご了承ください。

HEAT20 WEBサイトはこちらから

受講申込書はこちらから

こちらの記事もおすすめ

終了しました【ライブ配信】9月3日(土)19:00~「日本エコハウス大賞・番外編」なぜ、あの住宅はノミネートしなかった?

2022/08/29

第6回日本エコハウス大賞の設計審査会を通過した11作品が発表されました。一方、ノミネート以外にも魅力的な住宅はたくさんあり、「なぜ、あの住宅がノミネートしなかったのか?」は気になるところ。そこで、応募者本人がその想いのたけを審査員にぶつける“熱い”ライブ配信を開催します。ライブは申込不要で誰でも気軽に視聴できます。

終了しました【PR】【ウェビナー】1月21日(金)16:30~ 3人のスゴ腕社長のテコ入れに学ぶ!”安定利益”のための会社づくり

2021/12/17

2022年も決して楽観できない住宅市場。工務店にとって、舵取りが難しい局面にあることは確かです。そこで経営の足腰を強くするため「財務管理」「人材管理」「顧客管理」に焦点を当て、3人の社長の”テコ入れ”話を聞きます。これからの工務店経営のヒントがいっぱい。参加費無料、工務店経営者は必聴!

終了しました【プロ限定ウェビナー】9月20日(火)15:00~「日本エコハウス大賞」最終審査会

2022/09/13

第6回日本エコハウス大賞の最終審査会が9月20日(火)に開催されます。10名の豪華審査員が「これからのエコハウス」について3時間とことん話し合います。

「木の良さ」活かした作品を募集する“第25回木材活用コンクール”の申込サイトがオープン!

2021/11/19

日本木材青壮年団体連合会は、木材の新たな活用や普及の可能性をさぐり、木材業界の活性化を目的とした「第25回木材活用コンクール」(平成9年創設)の申し込みサイトをオープンしました。

【終了しました】12月2日(水)第2回工務店支援EXPO 建築知識ビルダーズが注目する2人が講演!

2020/11/13

大阪で9月に開催した工務店支援EXPOが引き続き東京でも行われます。この展示会場内で、建築知識ビルダーズが今、最も注目する2人が講演します。感染対策を万全に行って実施しますので、ぜひご来場ください。

Pick up注目の記事

Top