グラフテクトキッチンがすべて85万円のワンプライスにリニューアル

建築用ハンドツール/キッチンメーカーのTJMデザインは、2021年8月末、システムキッチンブランド「グラフテクト」を大幅リニューアル。11種類のキッチンレイアウトがすべて85万円(税別)のワンプライスから提供されます。

「グラフテクト」は、高級キッチン「kitchenhouse」の高い品質と技術を継承しつつ、手の届きやすい価格で提案するキッチンブランド。このたび11種類のキッチンレイアウトの価格を85万円からのワンプライスにリニューアル。新色として木の節目を活かした凹凸感のあるノッティブラウン、ナチュラル、ホワイトカラーのほか、落ち着きのあるオニキスグレーの4色がラインアップに加わりました(計8カラー)なおワークトップと扉に使用している「エバルト」(メラミン)は、お掃除がしやすく、キッチンに最適な高機能素材となります。

人気の高いデュエ アイランド

さらに、リクエストが多かったキッチンのダイニング収納や、フラップアップのウォールキャビネット、エバルトアクセサリー等のオプションが新たに追加されました。

お問い合わせ

株式会社TJMデザイン GRAFTEKT
Tel : 0570-001-153
URL:http://www.graftekt.jp

 

こちらの記事もおすすめ

“絵画”のように色鮮やかなステンレスの建材

建材2023/03/23

金属の熱処理を生業としてきたメイネツが、ステンレスに色を付ける「塩浴着色処理」という唯一無二の技術を開発した。従来のステンレスとは一線を画す、個体差があり、自然の風景を思わせる絵画のような佇まいは、建築の表現に新しい可能性をもたらす。ステンレスの新しい使い道を考えてみよう。

宅配にも対応!現代の住まいに合うポスト選びのコツ

建材2021/06/02

美しい外観の住まいをかなえるのなら、ポストもおしゃれな製品をセレクトしたいもの。しかし今のポストは、戸建て用宅配ボックスやメール便対応のニーズの高まりに合わせて、サイズがどんどん大きくなってきています。この記事では、ポストの上手な選び方のコツを2つ紹介します。

「グラスウールの良さ」をより多くの方々へ

建材2022/05/06

グラスウールは建築分野、特に木造で最も利用されている断熱材。なかでも、パラマウント硝子工業はグラスウールの草分け的な企業です。今回はパラマウント硝子工業 取締役 営業本部 本部長 雨田祐一氏に、同社の取り組みとグラスウールの可能性について聞きました。

「高温多湿な夏の換気の秘訣」換気-空気の道をデザインする⑥

2020/12/01

家にいる時間が圧倒的に増えることによって、俄然注目を浴びるようになった“換気”。設備設計者として第一線で活躍し、多くの著書を執筆している山田浩幸氏が、家における正しい換気の方法について解説します。

「3つの換気設備の正しい知識」換気-空気の道をデザインする④

2020/11/17

家にいる時間が圧倒的に増えることによって、俄然注目を浴びるようになった“換気”。設備設計者として第一線で活躍し、多くの著書を執筆している山田浩幸氏が、家における正しい換気の方法について解説します。

Pick up注目の記事

Top