11月下旬『建築知識2019年10月号』3刷決定!!

発売→即重版→完売!!!!の『建築知識2019年10月号』ですが
多くの方から「欲しい!」という声をいただき、異例の3刷が決定しました!!
重版出来日は11月下旬です。お楽しみに。

建築知識2019年10月号 異例の3刷!!
特集内容は「パースと背景画の最新技術」。
提案力がぐんと上がる秘訣が満載!






 






重版出来日は11月下旬です。

ちなみに、購入希望の方は書店での予約が確実です。
書店が近くにない方はネット書店で予約を。ただし、ネット書店の在庫は不確定要素が多いため、確実性が高いのは書店となります。

こちらの記事もおすすめ

住宅賢者を多数輩出!日本エコハウス大賞 歴代大賞一覧

2022/06/21

日本エコハウス大賞は、脱炭素時代の美しい日本の住宅を表彰する設計実例コンテスト。この記事では、歴代の大賞作品を一挙に紹介!コンテストに応募する方もそうでない方も、今後の設計の参考にぜひお目通しください。

「あたたかい住まいのつくり方基礎講座」がスタート!

2021/06/30

 『あたたかい暮らしのヒミツ』(エクスナレッジ)の執筆を手がけた旭化成建材 快適空間研究所が、室内環境から住まいを考える WEB メディア 「良質なくらし」は、住まいの温熱環境(あたたかさ・涼しさ ) …

外装材「LAP-WALL」、内装材「SOLIDO typeF shirasu」2021年度グッドデザイン賞を受賞

2021/10/28

ケイミュー株式会社(本社:大阪市中央区)の「LAP-WALL」と「SOLIDOtypeFshirasu」が、2021年度グッドデザイン賞を受賞。ケイミューとしては6年連続の受賞となります。

【動画】断熱方法は1つに決めるな。ゆめけん岸野さんの高断熱高気密セミナーアーカイブ公開

2021/02/02

埼玉のスーパー工務店、夢・建築工房 岸野浩太さんの高断熱高気密のポイント解説シリーズ。第1弾は、実力者ならではの公平な視点でメリットデメリットを解説!独自の「性能別概算書」にもご注目!

第6回「日本エコハウス大賞」最終審査会レポート

2022/10/12

2022年9月20日に第6回「日本エコハウス大賞」最終審査会(JAPAN ECOHOUSE BIG SHOW 2022〈JEB〉)が行われました。この記事では、最終審査会の様子をレポートします。

Pick up注目の記事

Top