【動画】日建の木造、躍動。―Activation of Nikken Wood Lab―

Nikken Wood Labは、日建設計が行う建築の木造化・木質化を推進する組織で、その代表を務めるのが大庭拓也氏。今回は、自身が設計した木造CLT建築の小学校「昭和学院小学校ウエスト館」にて、日建設計が考える木造建築の在り方とNikken Wood Labの役割、今後の目標についてお話を伺いました。

 

2018年に誕生した新規ビジネス・パイロット・プロジェクトNikken Wood Labは、日建設計が行う建築の木造化・木質化を推進する組織として、建築の設計に限らず、森林資源の有効活用という観点から、建築の枠を超えた活動を展開しています。

その代表を務めるのが、大庭拓也氏。

今回は、自身が設計した木造CLT(Cross Laminated Timber)建築の小学校「昭和学院小学校ウエスト館」(千葉県市川市)にて、日建設計が考える木造建築の在り方とNikken Wood Labの役割、今後の目標についてお話を伺いました。

 

インタビュー記事が掲載された「建築知識2022年11月号」の情報はこちらから

全国木材組合連合会(JAS構造材実証支援事業)の情報はこちらから

Nikken Wood Labの情報はこちらから

「つな木」の情報はこちらから

日建設計の情報はこちらから

 

関連動画として『JAS製材工場探訪。~The Factory of Timber Frame~』(出演:古川泰司氏+二ノ宮秦爾氏)、『木造防耐火の法改正と最新技術』(出演:安井昇氏)、『木造の多様な空間における梁の構造設計』(出演:大野博史氏)も、ぜひご覧ください。

 

最後に、10月28日(金)にはジャパンホーム&ビルディングショーにて、建築知識実務セミナーを開催します。“木造”をテーマとしたセッションは以下の2つ。お時間のある方は事前登録のうえ、ぜひ会場にお越しください。

 

14:10-15:10

森と一緒に考える、JAS製材の木造建築

非住宅建築の木造化が進み、近年では公共・民間問わず、積極的に木造が採用されるようになっています。特に、地域産材を使った木造建築の設計に関するノウハウは今後、よりクローズアップされると予想されます。“木の建築”に精通する古川泰司氏(アトリエフルカワ一級建築士事務所)は、「森林の恵みを最大限に生かすには、“製材(JAS製材)”で設計を行うのが理想的」と語ります。それを実現するために設計者は、林業や製材業についての知見を高め、木材の調達や木造の設計を行う必要があります。本セミナーでは、“ 製材(JAS製材)”による木造建築について解説します。

 

15:30-16:30

みんなの都市木造を考える。

非住宅の木造化が建築の大きなトレンドになっていますが、中高層建築、いわゆる“都市木造”を実現するには、「大断面JAS集成材の調達と計画敷地(都市部)にスムーズに搬入する計画」「S造やRC造との混構造という選択肢を踏まえた、木造の中高層化に建築に見合う合理的な構造計画」などのノウハウが求められ、将来的には技術を標準化し、多くの人が“都市木造”に関われるようにする必要があります。本セミナーでは、“都市木造”の普及に向けて長年活動を行ってきた腰原幹雄氏(東京大学 生産技術研究所 教授)に、“都市木造”を設計・施工するためのノウハウと、“都市木造”のあるべき未来について解説します。

こちらの記事もおすすめ

CLT DESIGN AWARD 2022 ‐設計コンテスト‐開催

2022/08/29

日本CLT協会は、2022 年 9 月 1 日より「CLT DESIGN AWARD 2022 ‐設計コンテスト‐」を開催し、『駅』をテーマとした CLT を活用した建築物の設計提案を募集します。

建築知識ビルダーズNo.44特集スーパー工務店の「家守り術」とは

2021/03/02

前回の記事に引き続き、少しだけ建築知識ビルダーズNo.44の中身を紹介します。家を建てたあとの「家守り」の情報が盛りだくさんです!

FPウレタン断熱パネル 第15回キッズデザイン賞を受賞

2021/09/29

株式会社FPコーポレーションの断熱材「FPウレタン断熱パネル」が、第15回キッズデザイン賞(主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会)を受賞。「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2020」、「2020年度グッドデザイン賞」に続く受賞となります。

工務店支援ネットワークのフォーセンス が「DULTON HOME BUILDERS 」の住宅FCを募集

2021/12/10

全国300社超の工務店経営支援ネットワークであるフォーセンス(本社:東京都)は、インテリア雑貨メーカーのDULTONの住宅会社であるダルトンホーム・ディベロップメント(開設準備室:東京都目黒区)と提携し、「DULTON HOME BUILDERS」の住宅FC第1期募集を開始しました。

【募集】キシラデコールを使用した事例写真を募集中!「キシラデコール×八王子リホーム」のコラボTシャツが当たる

2021/06/17

「木材保護塗料N0.1 ブランド」として広く親しまれているキシラデコールが、2021年で日本販売 50 周年を迎えます。それに伴い、キシラデコールを使用した事例写真を募集中。事例がキシラデコールHPに掲載されると、「キシラデコール×八王子リホーム」限定Tシャツがもれなく当たります!

Pick up注目の記事

Top