大建工業「MY防音室フォトコンテスト」を開催中

大建工業は、同社の建築音響製品を使った防音室の空間写真を広く一般の方から募集する「MY防音室フォトコンテスト」を開催中。防音室の空間写真を募集するフォトコンテストは初の開催。募集期間は2022年3月31日(木)まで。

大建工業初の「防音室フォトコンテスト」を開催

昨今、ニューノーマルな生活様式の浸透により、おうち時間をより有意義に過ごしたいというニーズが増加傾向にあり、防音や遮音など暮らしの音に関する問合せが急増しています。

そこで一般の方々を対象に防音室のある暮らしの写真を募集。応募作品を大建工業WEBサイト等にて公開することで、音について悩んでいる方、防音室設置を検討中の方、防音室のグレードアップを考えている方に、その魅力を伝えていきます。

【募集概要】

1.応募条件

国内在住で、築10年以内の「DAIKENの建築音響製品を使った防音室」をお持ちの方。

※防音室の用途は問いません。

2.応募方法

・応募フォームの場合:

フォトコンテスト特設ページ内の応募フォームより、必要事項を明記の上、写真をアップロード。

・Instagramの場合:

ご自身のアカウントから、①「#防音室」を付けて投稿、

または②DAIKEN公式アカウントをタグ付けまたはメンションして投稿。

3.応募形態

・人物やペットなどが写りこんでいない画像データ。

・画像の合成(複数のシーンを組み合わせるコラージュ)不可。

・使用建材が下地材の場合は、製品が確認できる施工途中の写真も投稿して下さい。

4.賞について

・最優秀賞…1名(賞金10万円)

・優秀賞…3名(賞金3万円)

・入賞/Instagram賞…計6名(賞金1万円)

※最優秀賞、優秀賞、入賞は応募フォームから応募いただいた中から選出し、Instagram賞はInstagramに投稿いただいた中から選出します。

5.募集期間

2022年1月5日(水)~3月31日(木)

6.結果発表

受賞された方のみ、メール等で事前に個別連絡した後、特設ページ上にて発表します。(2022年5月末予定)

なお、最優秀賞・優秀賞・入賞に受賞された場合、大建工業よりプロのカメラマンによる現地取材をお願いする可能性があります。

 

詳細は「MY防音室フォトコンテスト」特設ページへ。https://www.daiken.jp/sounddesign/contests/

こちらの記事もおすすめ

おかげさまで1周年!最も読まれた記事は○○!?

2021/07/01

建築専門誌が届けるデザイン&技術の実用サイト「これからの住宅・建築MAPs」は、2021年6月30日で1周年を迎えました。日頃からご覧いただき感謝申し上げます。この1年間(2020年7月1日~2021年6月30日)で読まれた人気記事ベスト5を発表します!

建築知識ビルダーズNo.52が発売!気になる中身は?

2023/02/27

建築知識ビルダーズNo.52が、2023年2月27日に発売。今号は「電気代高騰に負けない!断熱・気密リノベーション」特集。リノベをやりたい住宅購入者から設計・施工のプロまで参考になる役立つ情報をまとめた完全保存版です。

3月のおすすめ記事をピックアップ!

2023/03/31

「これからの住宅・建築MAPs」より3月のおすすめ記事をまとめました。見逃した記事がないか確認してみてください。

11月下旬『建築知識2019年10月号』3刷決定!!

2020/11/26

発売→即重版→完売!!!!の『建築知識2019年10月号』ですが
多くの方から「欲しい!」という声をいただき、異例の3刷が決定しました!!
重版出来日は11月下旬です。お楽しみに。

住宅賢者を多数輩出!日本エコハウス大賞 歴代大賞一覧

2022/06/21

日本エコハウス大賞は、脱炭素時代の美しい日本の住宅を表彰する設計実例コンテスト。この記事では、歴代の大賞作品を一挙に紹介!コンテストに応募する方もそうでない方も、今後の設計の参考にぜひお目通しください。

Pick up注目の記事

Top