【PR】COFI中・大規模木造建築設計セミナー2021

『木造混構造を建てる』をテーマに、ケーススタディ「RCとツーバイフォーの混構造プロジェクト」を通して具体的な設計情報を示しながら解説セミナーです。東京会場での受講のほかオンラインからも受講可能。

参加者の皆さんから事前に質問を受け付け、それについても講義の中で解説します。後半では、中大規模木造で広いスパンの実現に有効な「ネイルプレートトラス」について紹介します。

 

 

概要

【主催】カナダ林産業審議会 (COFI) 

【日程・開催場所】11月26日(金)東京赤坂

【時間】 13:15-16:30

【受講料】3,000円

※本セミナーは東京会場での受講のほか、オンラインからも受講可能です。

 

セミナーの詳細とお申込みは

こちらから

 

こちらの記事もおすすめ

【PR】【ジャパンホームショー】建築知識実務セミナー開催

2021/10/29

今年もジャパンホーム&ビルディングショーが開催。建築・設備に関連する国内最大級の展示会であり、さまざまなブースの展示が行われるほか、シンポジウム・セミナーが行われます。現在のトレンドや今後の動向がいち早くキャッチできるリアルイベント。「建築知識実務セミナー」も開催します。

終了しました【工務店編集会議】4月20日(火)19:00~21:00 第4回のテーマは「プラン作りと要望の伝え方」

2021/03/23

工務店編集会議とは、”工務店で家を建てる”を当たり前にするための「本と動画」をつくるプロジェクト。来年秋の出版に向けて、毎月オンラインで勉強会を行い、本に載せるコンテンツや動画配信する内容を決めていきます。一緒に盛り上げてくださる編集協力員を募集中。

【アーカイブ配信】業界キーマンに突撃インタビュー!

2020/11/09

ジャパンホームショーで開催されるリアル対談【ハウスメーカーに負けない!工務店の魅力の伝え方】&【住宅の未来予想図2021-2030】に登壇した方々に、対談直後の感想をインタビュー! その風景を、Fac …

終了しました【プロ向けセミナー】9月6日(火)19:30~ 仕事の幅広げたい人、必聴!「木のマンションリノベのはじめかた」

2022/08/20

木のマンションリノベーションで知られる小谷和也氏が初の著書『リノベで暮らしを変える間取りのレシピ100』を出版しました。そこで設計事務所・工務店を対象にした出版記念セミナーを開催します。仕事としてマンションリノベを始めようと考えている人はこの機会をお見逃しなく!

【PR】【ウェビナー】10月4日(火)17:00~伊礼智さんに聞く、これからのエコハウスに必要なこと

2022/09/24

地球環境に配慮し、健康で安全な建材を提供するブランド「代々」。その代々が開催する「これからのエコハウス」をテーマにしたセミナーシリーズ第2弾。ゲストは、建築家の伊礼智さん。性能と意匠の両立に加え、建築費用の高騰による影響も鑑みて設計することが求められている今、伊礼さんはどうしているのか。事例をもとに解説いただきます。

Pick up注目の記事

Top