【募集】全国リフォームアイデアコンテスト開催

全国リフォームアイデアコンテストとは

素敵なデザインによって毎日が楽しくなったり、使い勝手がよくなったりと、リフォームには豊かな暮らしを実現する知恵が詰まっています。 そこで、今回のコンテストでは、「こんな家に住みたい」「こうやって快適にすればいいんだ」というリフォームアイデアを募集いたします!

【全面改装部門】と【部位別部門】の2部門で応募を受け付けます。
【全面改装部門】については、1次審査会を通過した3作品を、7月14日(水)にオンラインで開催する最終審査でプレゼンテーションをおこなって頂きます。

ぜひ、リフォームプランにかける熱き想いを、応募作品に込めてもらいたいと思います。多数のご応募をお待ちしています。

 

審査員



イン・ハウス建築計画代表 一級建築士
中西 ヒロツグ氏(Hirotsugu Nakanishi)

1964年大阪府生まれ。1986年京都工芸繊維大学工芸学部住環境学科卒業。13年間、故菊竹清訓氏の設計事務所に勤務。
1999年に独立、イン・ハウス建築計画を設立し、個人住宅を中心に活動を始める。
斬新なアイデアや巧みなプランニングが話題に。数々の賞を受賞しているほか、「大改造ビフォーアフター」(ABC放送)にも8回の出演を果たす。大手ハウスメーカーの顧問や技術指導を務めるなど、同業者からの信頼も厚い。

著書「暮らしやすいリフォームアイデアノート」(エクスナレッジ社)



カガミ建築計画事務所代表 一級建築士
各務 謙司氏(Kenji Kagami)

1992年早稲田大学理工学部大学院卒業。1994年ハーバード大学デザイン大学院修士課程卒業後、2年間Cicognani Kalla 建築事務所(ニューヨーク市)にてセレブのマンションリノベや別荘設計を担当。1996年に帰国後独立し、カガミ建築計画事務所を設立。2006年よりマンションリフォーム&リノベーションに特化。マンションリノベ設計実績は200件以上、うち2千万円以上の工事は120件以上。
ブログやホームページにて高級マンションのノウハウを惜しみなく提供し、同業者にもファンが多い。

著書「世界にひとつだけのプレミアムリノベーション」(エクスナレッジ社)



インテリアコーディネーター
荒井 詩万氏(Shima Arai)

日本女子大学家政学部卒。設計事務所にて秘書として勤務。在職中、「町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー」で2年間学び、卒業後、「CHIC INTERIOR PLANNING」主宰。戸建住宅やマンションのインテリアコーディネート・リノベーションを数多く手掛け、住まう人に寄り添う心地よい空間づくりが人気。
楽天株式会社、株式会社LIXILなど大手企業とのコラボレーションも行う。大妻女子大学非常勤講師、町田ひろ子アカデミー講師、各企業セミナー講師。
NHK「あさイチ」・日本TV「ヒルナンデス!」「スッキリ!」などメディア出演多数。
著書『今あるもので「あか抜けた」部屋になる。』(サンクチュアリ出版)

概要

募集条件
自由応募 (リフォーム会社、住宅会社、不動産会社、一般の方) Jackグループ会員様以外の参加可
部門
「全面改装部門」/「部位別部門」
スケジュール
■公募開始
2021年4月1日(木)

■作品応募受付締切
2021年6月10日(木)

■審査期間
2021年6月15日(火) ~ 2021年6月28日(月)

■オンライン最終審査会・表彰式
2021年7月14日(水)

詳細はコチラ https://e-jack.net/reform_contest/

 

こちらの記事もおすすめ

【アーカイブ配信中】建築知識ビルダーズNo.53発売日セミナー「伊礼智が教える 美しい平屋の設計作法」

2023/05/22

建築知識ビルダーズをご愛読いただいている皆様に向けて、記事の内容をより深く理解してもらい、誌面を楽しんでいただくためのセミナーを開催します。

【PR】【ウェビナー】10月4日(火)17:00~伊礼智さんに聞く、これからのエコハウスに必要なこと

2022/09/24

地球環境に配慮し、健康で安全な建材を提供するブランド「代々」。その代々が開催する「これからのエコハウス」をテーマにしたセミナーシリーズ第2弾。ゲストは、建築家の伊礼智さん。性能と意匠の両立に加え、建築費用の高騰による影響も鑑みて設計することが求められている今、伊礼さんはどうしているのか。事例をもとに解説いただきます。

【ライブ配信】8月28日(月)17:30~18:30建築知識ビルダーズNo.54発売日セミナー「究極のパッシブ設計を学ぶ」

2023/08/22

建築知識ビルダーズをご愛読いただいている皆様に向けて、記事の内容をより深く理解してもらい、誌面を楽しんでいただくためのセミナーを開催します。

終了しました【工務店編集会議】6月23日(水)19:00~21:00 第6回は「住宅の安全性能どこまでやる?」耐震・防火・防災 

2021/05/25

工務店編集会議とは、”工務店で家を建てる”を当たり前にするための「本と動画」をつくるプロジェクト。今年度内の出版に向けて、毎月オンラインで勉強会を行い、本に載せるコンテンツや動画配信する内容を決めていきます。一緒に盛り上げてくださる編集協力員を募集中。

終了しました【プロ向けセミナー】9月6日(火)19:30~ 仕事の幅広げたい人、必聴!「木のマンションリノベのはじめかた」

2022/08/20

木のマンションリノベーションで知られる小谷和也氏が初の著書『リノベで暮らしを変える間取りのレシピ100』を出版しました。そこで設計事務所・工務店を対象にした出版記念セミナーを開催します。仕事としてマンションリノベを始めようと考えている人はこの機会をお見逃しなく!

Pick up注目の記事

Top