建築 連載

「緑を生かす間取りとディテール」緑が豊かにする家と街並み②

植栽やランドスケープなどの〝緑〞を軸に据えた建築デザインを得意とする古谷デザイン建築設計事務所。建物内部を含めて、〝緑〞の要素が生かされています。今回は、代表作の1つでもある木造3階建て戸建住宅「インターバルハウス」を紹介します。

緑の種類は方角によって変える

 「インターバルハウス」は、建物の外周部に数多くの樹木が植えこまれています。ただし、樹木の配置は適当に決められているわけではなりません。方角に基づいた配置がなされています。日射の少ない北側には、モクレンやアジサイなどの耐陰性の高い樹木、とりわけ葉色が明るいものを配置しています。西側には、夏の西日に耐えられるオリーブやアカシアなどを配置しています。それでは、植えこまれた樹木を紹介しましょう。

「インターバルハウス」の間取り(3階)と樹木の配置。敷地の周囲だけではなく、インナーテラスにも所狭しと樹木が植えこまれており、リビング・ダイニングからも緑の豊かさ(四季の移ろい)を感じることができる

内部は角度を45°振ったプラン。 これは部屋のどこからでも街並みに視線が抜けるようにするため。3階の一角には人工地盤「アクアソイル工法」(イケガミ)による植栽帯を設け、建物の内部にも緑を採り込んだ

建物の南側(右奥)に見えるのが「大森ロッヂ」。瓦屋根と木板張りという昭和の風情を感じさせる佇まいに、思わず視線が引き寄せられる

南側は多数の樹木による混ぜ垣とし、建物全体で街並みに対して美しい緑景を提供している

東側は“ムーバブル”がコンセプト。ナーセリーポット入りの果樹をランダムに配置し、必要に応じて自由に動かせるようにしている

 

緑を美しく見せる外壁材と窓との取合い

 「インターバルハウス」の外壁には、一般的な戸建住宅でよく使用されている木目調の窯業系サイディングが使用されています。ただし、窓との取合い部分は、通常の納まりとは異なります。下の図は、「エクセレージ・親水14木目調」(ケイミュー)とアルミ樹脂複合サッシ「防火戸FG-L 」( LIX I L)との納まり図。

 通常は半外納まりとしていますが、「インターバルハウス」では、枠廻りをすっきり見せるために、サッシをやや内側に取り付けている(上)。標準納まり(下)とは異なるため、施工に手間がかかるほか、シーリングなど、入念な防水処理が求めらるので、この納まりを採用する際には十分な注意が求められます。

「インターバルハウス」では、サッシの障子枠が壁で隠れているので、室内から見た景色がきれいに見える

「運ぶ家」の外壁も同じコンセプト。「大森ロッヂ」に合わせて、「エクセレージ・親水14 木目調」(1階がチャコールブラウン、2階がスティルベージュ)としている。「たぐい食堂」は、古谷氏も絶賛の“和定食・おにぎり”の名店

夜間、室内をライトアップすると、室内が室外に映り込み、内と外が美しくつながる

写真=水谷綾子

③につづく

①にもどる

こちらの記事もおすすめ

【PR】木のホテル「星野リゾート BEB5 軽井沢」の設計手法②

建築2020/10/23

木造1時間準耐火建築物のホテルとして注目を集め、数々の賞を受賞した「星野リゾート BEB5軽井沢」。今回は、この建物の設計を手がけた佐々木達郎氏に、構造・意匠・遮音・外装などについて、そのポイントを伺いました。

「在来軸組構法とC L T の融合」木造軸組とCLT②

建築2021/11/12

成瀬友梨氏+猪熊純氏が設計を手がけた「meet tree NAKATSUGAWA」(岐阜県中津川市)は、木造在来軸組構法とCLTを組み合わせてできた4号建築物です。地元産の木曽ひのきをふんだんに使用した建物で、木造建築の可能性を示唆しています。YouTubeの動画でも、その魅力をもご覧ください!

【PR】「学校を再活用した交流の場」働き方とまちづくり②

建築2022/04/22

コロナ禍を経て、リモートワークなどの柔軟な働き方が一気に浸透しました。この連載では、多様化する働き方やそれらを受け止めるワークプレイス、またその周辺を取り巻くまちの活動について紹介します。連載2回目は名古屋駅付近の小学校をリノベーションしたインキュベーション施設「なごのキャンパス」です。

「トイレのにおい騒ぎ」低気密低断熱住宅ルポ⑨

住宅2021/04/23

こんにちは。一級建築士の神長宏明です。私は、エアコンを24時間つけっぱなしでも月々の光熱費が1万円以下で済む高気密高断熱住宅を設計していますが、住んでいるのは【低気密低断熱住宅】です。この連載では、低気密低断熱住宅の住み心地を数回に分けてレポートしていきます。9回目は、トイレの換気問題です。

都心マンションにミニマリズム空間が登場!

2021/07/21

都心に建つヴィンテージマンションに、”ミニマリズム”がコンセプトのモデルルームがオープン。装飾的要素をなくすだけでなく、本物の素材や緻密に計算された照明で生み出される空間の広がり、そして無駄をそぎ落とした余白のあるデザインと間取りは、新しいラグジュアリーの価値観を提案します。

Pick up注目の記事

Top