終了しました【工務店編集会議】6月23日(水)19:00~21:00 第6回は「住宅の安全性能どこまでやる?」耐震・防火・防災 

工務店編集会議とは、"工務店で家を建てる"を当たり前にするための「本と動画」をつくるプロジェクト。今年度内の出版に向けて、毎月オンラインで勉強会を行い、本に載せるコンテンツや動画配信する内容を決めていきます。一緒に盛り上げてくださる編集協力員を募集中。

地震大国ニッポンで必要な「耐震性能」とは

どんなにデザインがよくても、立地がよくても、耐震性能をおろそかにした家に住みたい人はいないでしょう。全国どこでも地震が起こりうる日本では、家を建てるときに「耐震性能」は最低条件。最近では「耐震等級」という目安も表示されるようになりました。ここでは、住宅の耐震性能にまつわる素朴な疑問に応えるかたちでプレゼンテーションを行います。

どんな家が地震に弱いの?/耐震設計は、地域によって異なるの?/耐震等級2と耐震等級3、何が違うの?/構造計算は必要?/etc

 

「必要な耐震性能はどのくらい?」

大橋利紀/リヴアース(岐阜)


市街地・都市部で木の家を建てるには

隣家との距離が十分にとれる郊外と比べて、市街地・都市部で家を建てる場合、防火性能(燃え広がりを防ぐ)が求められます。防火性能を高めるために、仕上げに制限がかかったり、防火シャッターをつけたり費用がかかることもあります。また、狭小地で3階建ての木造住宅を建てるには、2階建てと比べて構造設計が複雑になります。市街地や都市部で火災に強い木造住宅を建てるために、必要なことを東京の老舗工務店がプレゼンします。

 

「市街地・都市部で木の家を建てる」

田中健司/田中工務店(東京)

 


断熱・気密・耐震・省令準耐火をクリアする方法

グラスウール断熱材を使って、断熱・気密・耐震・省令準耐火をクリアする方法を解説します。また、断熱性能を高めながら、準防火地域でも木の外壁ができる方法も教えます。

 

「大幅なコストアップなしで4大性能をクリアする方法」

プレゼンター

硝子繊維協会

 


自然災害対策どうしてる? 地域別座談会

近年増えている「ゲリラ豪雨」や「スーパー台風」などの自然災害に対して、工務店はどう対応するべきか? 各地域で取り組んでいる防災の話などを座談会形式で情報交換します。施工で対処できることや、保険の案内など、「安全・安心」の家づくりのために工務店ができることを考えましょう。

 

【パネリスト】

田中工務店/リヴアース/フルマークハウス/オーガニックスタジオ新潟/住宅保証機構 ほか

 

【運営】

木藤阿由子(建築知識ビルダーズ編集長)

中川沙織(これからの住宅・建築MAPsディレクター)

 

【協賛】

デコス日本ボレイト山長商店硝子繊維協会


聴講するには、編集協力員へのお申込みが必要です

工務店編集会議では、編集協力員を募集します。編集協力員は、毎月1回開催する勉強会に参加できます。勉強会では、本や動画にするコンテンツについて、下記のテーマに沿って編集委員やゲスト講師がプレゼンします。編集協力員の方々には、その内容を視聴してもらい、チャットやアンケートで議論に参加いただきます。すでに終了した講演の内容は、アーカイブ動画を見ることができます。

応募要項

対象:地域工務店・設計事務所のみとさせていただきます。
会費:1万円+税
特典:

①2021年1月から出版までの勉強会(Zoomウェビナー)の視聴ができます。チャットやアンケートでご意見をいただきます。

※過去の勉強会・講演会は、編集協力員限定のアーカイブ動画ですべてご覧いただけます。

②出版時に1冊進呈

特設サイトに編集協力員として会社名または個人名を記載します

④出版記念パーティ(開催予定)に参加できます

 

オンライン勉強会の内容

毎月1回19:00~21:00(日程は下記に記載)にZoomウェビナーによる勉強会を行います。毎回、各テーマに関するプレゼンを、編集部員やゲスト講師が行います。編集協力員の方は、コメント欄やアンケートを通して参加いただきます。

①各テーマに関するプレゼン15分×4本(80分)

②各テーマに関する質疑応答&意見交換(20分)

③次回テーマに関する問題提起&意見交換(20分)

 

オンライン勉強会の年間予定

実施日

テーマ

講師1 講師2 講師3 講師4
0

11月11日(水)

終了しました

ハウスメーカーに負けない、工務店の魅力の伝え方

藤本香織/でんホーム

大橋利紀/リブアース

関尾英隆/あすなろ建築工房
1

1月19日(火)

19:00~21:00

終了しました

【基調講演】戦後の住まいの変遷と3つの民主化

【鼎談】これからの工務店像と役割

レポート記事はコチラ

基調講演

松村秀一/東京大学特任教授、工学博士

パネリスト

関尾英隆/あすなろ建築工房

パネリスト

相模 稔/オーガニックスタジオ新潟

司会

木藤阿由子/建築知識ビルダーズ

2

2月19日(金)

19:00~21:00

終了しました

依頼先選びと工務店で建てる理由

本田準一/クオホーム 竹内正浩/でんホーム

石原智葉/イシハラスタイル

関尾英隆/あすなろ建築工房

3

3月16日(火) 19:00~21:00

終了しました

家づくりのお金と土地選びの話

千葉由美子/ブルーセージ・地盤

小縣章浩/エンズホーム

佐藤友也/扇建築工房 相模 稔/オーガニックスタジオ新潟
4

4月20日(火) 19:00~21:00

終了しました

プランづくりと要望の伝え方 浪江朋弘/シーエッチ建築工房 吉田安範/フルマークハウス 飯田亮/COMODO建築工房 藤本香織/でんホーム
5

5月26日(水) 19:00~21:00

終了しました

性能の考え方・快適編 小縣章浩/エンズホーム 菊池洋壽/菊池組 森こうすけ/鳳建設 協賛/デコス
6

6月23日(水) 19:00~21:00

終了しました

性能の考え方・安全編 田中健司/田中工務店 大橋利紀/リブアース 座談会 協賛/硝子繊維協会
7 7月未定 19:00~21:00 素材・仕上げ・外構・造園 石原智葉/イシハラスタイル 関元亜樹/関元工務店 佐藤友也/扇建築工房 協賛/山長商店
8 8月未定 19:00~21:00 施工について(大工・職人・現場管理) 芝謙一/住宅保証機構 能見昭生/関元工務店 本田準一/クオホーム 検討中
9 9月未定 19:00~21:00 長持ちする家の条件(材料・劣化・耐久性) 濃沼広晴/丸晴工務店 萩尾聡子/青木工務店 検討中 協賛/日本ボレイト
10 10月未定 19:00~21:00 建ててからのこと(劣化・家守り・メンテナンス・持続可能な工務店) 萩尾聡子/青木工務店 田中健司/田中工務店 菊池洋壽/菊池組 亀山勝/亀山建築

上記テーマと講師は、変更する可能性があります。随時更新していきますので、あらかじめご了承ください。

書籍の発売は、2021年12月下旬を目指します。

 

編集協力員のお申込みはコチラ

https://t.livepocket.jp/e/5wfcn

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

家づくり検討中の方に向けた特設サイト「教えて!家づくりのこと by 工務店編集会議」はコチラ
https://korekara-maps.jp/komutenhensyu

こちらの記事もおすすめ

終了しました【Zoomウェビナー】12/16(金)19:00~ 伊礼智の住宅デザイン学校特別編「住宅を魅力的にする設計の極意」

2022/12/02

住宅設計者たちのための私塾「伊礼智の住宅デザイン学校」。伊礼智氏を含む10人の講師の「設計の上達論」をまとめた書籍が完成しました。このたび出版を記念して、紀伊国屋書店新宿本店でオンラインセミナーを開催します。5名の講師が講義を再現。設計の上達法を書籍と合わせて学べる90分です。

【PR】【告知】建築家・古川泰司さん、‟森と建築を語る”

2022/05/20

“木の建築”に精通する建築家・古川泰司さんが、林業と建築について議論する対話型セミナー「森と建築を一緒に考える」を全10回にわたって開催します。関心のある方はぜひご参加ください。古川さん出演のYouTube動画「JAS製材工場探訪。」もぜひご覧ください!

【PR】【オンデマンド配信】「HEAT20設計ガイドブック2021」の詳細解説セミナー12カリキュラムが視聴可能に

2021/10/07

HEAT20研究会は、2021年6月6日に発行された「HEAT20 設計ガイドブック2021」の詳細解説セミナーを2021年10月1日よりオンデマンドで配信することを発表しました。

【PR】【ウェビナー】3月9日(木)14:30~17:00 脱炭素社会に向けた住まいづくり…高性能住宅の普及を目指して

2023/03/01

硝子繊維協会とロックウール工業会は脱炭素社会の実現の一助となるよう、住宅の設計・施工に携わる方々を対象にした特別セミナーを開催します。

【募集】全国リフォームアイデアコンテスト開催

2021/03/20

全国リフォームアイデアコンテストとは 素敵なデザインによって毎日が楽しくなったり、使い勝手がよくなったりと、リフォームには豊かな暮らしを実現する知恵が詰まっています。 そこで、今回のコンテストでは、「 …

Pick up注目の記事

Top